リンク
サイトマップ
トップ
活動報告365
議会報告
県政通信WATER"
ニッポンに、喝!
ちょっとひといき
後援会
忠政会
ご意見
プロフィール
リンク
このサイトについて・プライバシーポリシー
サイトマップ
ホーム
活動報告365
2018-1 台湾
2018-1 台湾
2018年12月03日 更新
台湾交通部観光局長と
台湾澎湖県長と
活動報告365 アーカイブ
2019年2月(2)
2月3日~11日
2月2日
2019年1月(5)
成人式や新年会に招かれあいさつ!!
1月6日 出初式
1月5日 初市
1月4日 仕事始め
年頭のごあいさつ
2018年12月(24)
2018-11 富山県日台友好議員連盟で台湾訪問
2018-11 自由民主党農業問題調査会から「富山県農業の力強い成長に向けた提言」
2018-10 国慶節祝賀会
2018-10 「高岡やぶなみ」駅 視察
2018-10 台湾バナナ贈呈式
2018-9 スキージャンプ場 視察
2018-8 中滝発電所取水口ゲート 視察
2018-8 後援会総会
2018-8 砂防議員連盟 視察
2018-8 水橋橋まつり
2018-8 第19回忠友親善ゲートボール大会
2018-8 息抜き
2018-7 富山トライアスロン大会
2018-7 日台交流サミットin高雄
2018-7 農林水産委員会 視察
2018-7 自由民主党富山市連合支部長として挨拶
2018-5 水橋漁民同組合の感謝祭
2018-4 富山県ゲートボール協会
2018-4 ジビエカー視察
2018-3 県政報告会
2018-3 富山台湾総会設立式
2018-3 富山県武道協議会演武会
2018-1 台湾
2018-1 山梨国体冬季大会
2018年3月(2)
平成30年2月県議会定例会予算特別委員会にて
平成29年11月議会決算特別委員会総括質疑11月27日
2018年2月(1)
ごあいさつ
2017年11月(1)
2017-8 清掃活動
2017年10月(1)
慶祝 中華民國(台灣)106年國慶酒會 台北駐大阪慶祝經濟文化辦事處
2017年8月(1)
あらためてご挨拶
2015年10月(2)
富山県日華親善協会(2日目)
富山県日華親善協会(1日目)
2015年7月(2)
自民党本部などに要望活動。
鍛冶川現地調査。
2015年6月(1)
自民党県連地域支部長・幹事長・事務局長会議開催
2015年4月(13)
選挙運動最終日
総決起大会!
総決起大会のご案内
6日目活動報告です。
5日目活動報告です。
4日目活動報告です。
農業排水路江ざらい
演説会
今日も元気に出発!
出陣式
必勝祈願!
出陣式準備
中川ただあきです。
2015年2月(1)
事務所開きをしました。
2015年1月(2)
始動!
心あらたに新年を迎えて。
2013年9月(1)
ねじれ解消なる!
2013年6月(5)
日本左官業組合連合会青年部定期総会富山大会開催!
主権国家及び憲法改正を推進する富山県地方議員連盟設立!
自民党県連大会、政経文化セミナーどうこ氏の必勝を期し盛大に開催。
今年も田植えしました!
ライオンズクラブで東日本支援事業
2013年5月(3)
カンボジアは!
オイスカ中華民国40周年記念式典に出席
がんばれ少年剣士!
2013年4月(3)
フェースブック(FB)で情報交換を!
富山県教育ネットワーク設立記念講演
台湾との交流促進をさらに進めよう!
2013年3月(2)
斎藤弥九郎顕彰碑建立記念少年剣道大会開催に思う
自衛隊入隊・入校予定者激励会に参加して。
2013年2月(6)
カンボジアにランドセル贈る
富山県をよくする会の表彰式
ジビエの試食会
富山県警察年頭視閲式
今年も初せりに行ってきました
2012年9月(2)
敬老会(山室校下)に出席して。
剣道体験発表会開催
2012年8月(3)
常西合口用水開鑿120周年を祝う!
富山グラウジーズと台湾チームとの交流試合を見よう!
近況報告
2012年7月(4)
オイスカ富山県支部活動報告及び講演会
ゲートボールで健康づくりを!
西番神社奉納相撲開催
富山県日台友好議員連盟で訪台!
2012年6月(8)
立山アルペンヒルクライム2012!
山本重美先生、剣道最高位の「範士」に!
護衛艦「ひゅうが」を視察
ルンビニ園の子どもたちと田植え
富山県日華親善協会第6回総会開催
自民党県連大会開催される
有機農業を推進!
運動会・自衛隊写真展
2012年5月(6)
モンゴルとの友好の輪を!
田植えは気持ちがいい!
富山県日華親善協会に入会して台湾との交流促進を!
少年剣士、稽古でさわやかな汗かく
党本部へ要望
党活性化に向かって
2012年4月(5)
祝 富山ー台北便就航!
富山県日台友好議員連盟拡大設立総会が開催!新たにスタート!
水橋北地域包括センター開所、大いに利用を!!
富山県広域消防防災センターが開所!
学習・体験できる小水力発電所が竣工
2012年3月(4)
安全保障問題研究会設立しました
淩雲館創立40周年に思う
自民党富山市連「早春のつどい」開催!
スペイン、イタリアへ農業視察に
2011年12月(2)
議会中あれこれ
米の生産数量目標の見直しを!知事に要望
2011年10月(3)
祝中華民国建国100周年!
東日本大震災支援ボランティアに参加して。
敬老会に思う。
2011年9月(3)
農業法人経営状況視察
有機農業栽培農家を視察
内蒙古自治区で植林活動に参加
2011年8月(2)
気迫あふれる剣士、がんばれ!!
今年も人波作戦で交通安全運動
2011年7月(3)
ライオンズクラブ国際大会に出席。国際理事に高田順一氏就任!
森林組合と農業大学校を視察
忙しい週であった。
2011年6月(3)
第31回全国青果物商業協同組合連合会全国大会in富山大会開催
専門工事業協議会との懇談会
富山県日華親善協会総会開催される!
2011年5月(3)
今年も子どもたちと田植え!
並行在来線運営会社設立に向かって。
人波作戦で交通事故防止!
2011年3月(5)
産科・精神科・血液浄化療法科完成。
頑張れ!少年剣士!
見つけた!有機栽培野菜!
謹んで被災された皆様にお見舞い申し上げます
山室小学校同窓会(蘭秀同窓会)入会式おこなわれる。
2011年2月(3)
片山さつき先生が応援に!
県議選にむけ、事務所開きが行われた!
不動産業と県政の関わりについて講演
2011年1月(1)
今年も安全・安心な富山のためによろしく!
2010年11月(6)
国際交流に一役・・・
頑張れ!アマチュアゴルファ!
第13回MOA美術館山室・太田・山室中部児童作品展開催
平成22年度富山県地方議員連絡協議会など開催される
越中とやま食の王国フェスタ大盛況!
富山県MOA議員連盟で医療、自然農法を視察
2010年10月(5)
剣道小学生女子全国大会で嶋田選手優勝!!報告
土地改良区が運営する小水力発電を視察
スポレクとやま2010大盛況でした!
スポレクとやま2010開催!
新しい県消防学校・防災拠点施設(仮称)が起工!
2010年9月(3)
栽培漁業センター(滑川、氷見、近大水産研究所)視察
富山県農業法人協会などと意見交換&現地視察
八郎潟基幹施設管理事務所へ視察に
2010年8月(3)
砂防議員連盟で砂防現場視察
山村振興議員連盟県外視察に参加
魅力あるまちづくり推進条例のPRに上京